昨日、中学校の古稀同級会を開催しました。 開催したと言うのも、実行委員の一員だったからです。 〔10月26日の高校の古稀同級会も実行委員の一人でしたが、この時はそれほど大きな役割はしていません。〕
全国(北海道や鹿児島)からも参加者があり、還暦、65歳、今回の古稀同級会も、連絡のとれる同級生の大半近くが集まりました。 オープニングは、同級生の長男でシンガーソングライター古澤 剛君のライブから始まりました。
私たち同級会は周囲からも羨ましがられる会で、主に県内の参加者を中心とした定例の会も年に3~4回は実施しています。
今回は、竹田市の最大イベント「第20回 たけた竹灯籠 竹楽(ちくらく=毎年11月中旬の金・土・日)」に合わせて開催、1年前より計画しホテルを予約、この時季には「岡城阯」(2018年日本の城ランキング5位となりました。城跡部門では第1位です。)の紅葉も見ごろであり、城下町は観光客でひしめき合います。
とにかく大盛会に終わりホッとしました。
コメント