昨日、定年まで勤めていた会社の大分(県)OB会が別府でありました。 OBが発起人の会で、僅かに現役社員の出席もあって名称は同友会となっています。
4年前にお誘いがありそれから毎年参加しています。 例年20名前後の参加がありますが、私自身帰郷するまで県内で仕事をしたことがなく、初回はほとんどの方と初対面でした。〔3名のみ大阪などで縁のあった方です。〕
このOB会では、在職中の上下関係もなかった方ばかりで〔もちろん年齢の上下はありますが〕、まったくフラットなお付き合いで楽しく飲みまた楽しく談笑できました。
まぁそれにしても、創業期に入社し職種は違えど激務をこなして生き抜き、定年まで勤め上げた方々は多士済々、驚嘆するほどの多芸で野武士的な方もいます。
その方が「この会社に拾われなければ身を落とし、やさぐれていたかも?」と毎回おっしゃいます。 私自身同様の感が否めません。(苦笑)
コメント