4月14日、16日に震度7の熊本地震が起きてから4年となります。 まだ仮設住宅に入居している方も多く、新型コロナが復興に支障をきたしているとも・・・ 追悼行事もかなり縮小して行われたとか・・・
市内でも、人気のお店がいくつか休業したとのこと。 体力のある大手企業でも、操業停止、休業、運転・運航休止が長期となれば、系列・関係会社を含め、社員数がけた違いに多いだけに影響は計り知れません。
さて、先週土曜日11日、NHKのEテレ「SWITCHインタビュー」で、元厚生労働省事務次官村木厚子と小説家今野敏の対談番組が放送されました。 どのような経緯で設定されたのかは分かりませんが、対談の内容は良かったです。
対談では、『安積班シリーズ』の警視庁東京湾臨海警察署安積警部補および、『隠蔽捜査シリーズ』の警察庁長官官房総務課長の竜崎伸也警視長の話がありました。
それにしても、TVドラマの数も多いですね。 なんと今野敏は、200冊余りの作品を出しているとか。 まぁ、それでも半分の100冊は読んでます。 およそ半数は知人に譲り、半数の50冊ぐらいは手許にあります。
いくつかの画像を添付したいのですが、アソシエイトプログラムの機能が働かずそれもできません。 悪しからずです。
コメント