この記事は、アソシエイトプログラム申請を意図して書いています。 文章に画像を添付したいからです。 そうすれば、パソコンでは画像が見れると思います。 スマホでは画像は見れないかもしれません。
アート・ブレイキーはジャズドラマーです。 当初はピアニストだったとか。
20代前半にジャズを聴き始めたころは、名盤100選を参考に、またお店から勧められる新譜のLPなどを買っていました。 最初のころに出会ったアルバムです。
共演者もすごいアーティストばかりですが、それを書き出したら際限がなくなるので省略します。 なんといっても代表曲「モーニン」、「ブルース・マーチ」が有名です。
それが一緒に入っているアルバムは、アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズの『モーニン』、ほかにも『チュニジアの夜』、『バードランドの夜Vol.1』、『バードランドの夜Vol.2』などがおすすめです。
時代が変われば新しいアルバムも追加されますが、たぶん末永く名盤100選に残ると思います。 親日家として知られ、なんといっても彼の風貌がジャズ的です。(笑)
余談ですが、「モーニン」は、NHKの教養番組「美の壺」でもテーマ曲に利用されています。 この番組のBGMには良くジャズの曲が流れます。 ほとんどの曲が分かる方はかなりのジャズ通ですね。 曲名・アーティストは番組HPに掲載されています。
コメント