• 福島県・・・富岡川・熊川 渓流釣り その1
    庭先のギンモクセイの香りが漂う季節となりました。 上品でほのかなギンモクセイの香りはとても良いものですね。 栗拾いもそろそろ終盤、四方竹のタケノコも顔を出してきました。 世界や日本の情勢にいろいろ大変なことが起きていますが、自然の移ろいは順調にやってきます。福島県のグループ会社へ出向となった時期は、家のローン支払いと子ども二人の進学で、経済的に最も大変な時でした。 ちょうどそのようなおり、プロパー...
  • 大阪から福島県へ
    昨日のネット記事に次の朝ドラ「舞いあがれ!」は桑原亮子脚本とありました。 この方は、2020年1月に自らの震災体験(阪神・淡路大震災)をもとに執筆したNHK土曜ドラマ「心の傷を癒すということ」で初めて連続ドラマの脚本を担当したそうです。「心の傷を・・・」は、一昨年12月の私のブログ「クレオパトラの夢その1~2」にジャズの曲のことで少し触れました。 もう2年近くになるのですね。 ドラマは少し重たいけど...
  • 耕作放棄地
    私が12年前に帰郷してからずっとお世話になっている方がおられます。 里山環境保全の活動や、井路(灌漑用水路)の世話をされており、集落の水道組合をつくったおりにボーリング井戸の工事をしていただきました。 ずいぶんと人脈が広い方です。この方が市道を通りかかる時、薪小屋や野良で仕事をしている私の姿が見えれば、気にかけてくれて立ち寄り世間話をします。 以前には、いろいろと事業を始める人は多いが、それを継続...